またまた、急な開催決定ではございます。
林社長がかねてより予告しておりました、本年度富山ちんどんコンクールにてご披露します作品を、先行披露(公開練習)させていただくという、とてもレアの内容のサロンです!
林リーダーの率いる「囃子家」メンバー、内野・仮屋崎の3人にての実演です。
富山の本番に、おいでいただくことかなわぬ皆様、是非この機会にお越しください!
「林幸治郎のチンドン芸能マニアックサロン~春に試練は富山の桜、咲くも花なら散るも花~」
本年4月開催の「第64回・富山チンドンコンクール」に出場の囃子家チーム(林・内野・仮屋崎)の公開練習です。
リーダー林幸治郎書き下ろしの、今回の演台『人形佐七捕物帖』連作6作品を一挙に演じます.…といっても、それぞれ約3分ほど、スポンサー落ちの音曲漫才みたいなものです。
実際は富山県民会館の大舞台で行われるのですが、それをなんと、東西屋事務所内の畳三枚ほどの空間で演じます。各ネタの間にはゲストの歌&コンクールの裏面史と個人としての今後の取り組みについて、林が語ります。
初めての試みですが、これも新境地の産物です。是非、ご鑑賞ください!
【日時】 3月24日(土) 17:00~18:30
【会場】 東西屋(大阪市中央区上本町西2-6-21)
地下鉄谷町線・鶴見緑地線「谷町六丁目駅」③出口より3分
【会費】 500円
★ドリンク(ビール、チューハイ等)は別途150円
■ご予約・お問合せは
(有)東西屋 TEL06-6764-1984 office@tozaiya.co.jp