今日はどこをどう廻ろうかな、毎回、それを考えるのは、重要なことでもあり、楽しみでもあるのですが、
本日は宣伝中、三宮のすぐ東北にある、二宮市場のお店のおかあさんに声をかけられ、市場の中にお邪魔しました。
中に入ると、こんなパネルが。
近所の小学校の皆さんが書いた絵、その中の1つ、おかあさんが指差したところを見ると‥‥ちんどん屋を描いたものがありました!
「4、50年前は、この市場でもよくちんどん屋さんを呼んでたよ~後ろをついて行ったなあ」とか、
「死んだおとうさん(旦那さん)が、でるでるによく行っててね~、動けなくなってからも、パチンコに行きたいなあって言うとったよ~」
そんな話も‥。
シャッターが閉まっているところが多くても、二宮市場、二宮商店街の皆さん、がんばってはるなあと思いながら、次へ向かいました。
三宮の街中でも、観光客の皆さんと写真を撮ったり、
「がんばってね~」と声をかけてくれる人がいたり、
私たちを見て、「ボクもあんなことしたいな~」と言ってくれる小さな男の子に出会ったり、
ふれあいの多い一日でした。