門真市・萱島駅の高架下にあります
萱島神社の夏大祭の宵宮に呼んでいただきました。
ありがとうございました!
この萱島神社、推定樹齢700年を超えるそうな
大きなクスノキの木が御神木としてまつられています。
なんとこのクスノキは切ってはいけないとたくさんの人の願いを受けて
保存されて、萱島駅のホームも貫いて立っています!圧巻!
そんな地元の人々の思いもたくさんつまった神社。
まず、川辺にずらりと並ぶ夜店に沿ってねりあるき
そのあと、奉納芸能として、ステージにてちんどんさせていただきました。
ステージでは、歌手の青木美香子さんに最後の1曲お手伝いいただきました!
提灯がたくさん釣り下がる中、みな、まちの人たち大人も子供も
待ちに待った夏祭り、といった様子でとても活気がありました。
原体験に立ち返るような風景をかみしめた、そんな時間でした。
いつの間にか、この賑わいが当たり前のものではなくなり遠のいたり
忘れてしまっていたりしたような気もしますが
やはり生活していくうえで欠かすことのできないものではないかとも思わされました。
神社の皆様との写真などは青木美香子さんから
ステージの最中の写真は、いつも応援して下さっております三好さんからいただきました!
(竺原)