知る人ぞ知る、鳥取県境港市は「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親であります、水木しげる先生の故郷であります。そのため、水木先生やその作品にあやかった施設が、公共民間問わず、市内のいたるところに見られます。
「ゲゲゲの妖怪楽園」は、昨年3月にオープンした民間の妖怪テーマパークで、このたび新たに導入されたアトラクションや併設された施設のお披露目賑やかしで、妖怪風ちんどん?の依頼でございます。
という事で、メンバー4名「妖怪風」にアレンジしてみましたが、いかがですか?
まあ、元々妖怪に近いメンバーも含まれてますが…
そう「ゲゲゲの妖怪楽園」には、妖怪グッズ販売コーナーがあり、妖怪ファンならずと垂涎の品々がいっぱいです。
施設内の賑やかしと、「水木しげるロード」と命名された隣接商店街のパレードです。
JR境港駅まで通じる「水木しげるロード」沿道には、80体の妖怪のブロンズ像が立ち並び、多くの観光客のフラッシュを浴びておりました。
「ゲゲゲの妖怪楽園」のホームページはこちらです。
是非のご来場お待ちしております…ひょっとすると、また妖怪風ちんどん屋に出会えるかも?