関連作品
究極のゴロス・林幸治郎モデル (楽器)
江戸時代から太鼓づくりの産地である浪速の地で、製造工程は全て手作業。
「心」打つ響きをご提供する老舗・太鼓正と、ちんどん通信社のコラボレーションによって究極のゴロス太鼓・林幸治郎モデルが誕生しました。
お買い上げの方には林幸治郎監修「ゴロスの手ほどき」を進呈します。
本体
- 【寸法】 49.5cm
- 【重量】 約3kg
- 【材質】 牛本革(打面)・檜(胴)
付属品
- ●専用バチ(丸バチ×1・細バチ×1)
- ●専用ベルト×1
- ●専用ケース×1(布製)
- ●しおり「ゴロスの手ほどき」
その他/ 東西屋 関連アイテム
ちんどん通信社が関わった商品のご紹介
ここで御紹介する、CD、ビデオ、DVD、BOOKは、ちんどん通信社オリジナル作品ではありませんが、共演したり、出演したり、音源提供したり、寄稿したり…と、少なからず関わった作品の数々です。
当サイトからのネット通販以外に、全国の大型CDショップや書店でお求め頂ける商品もございます。 詳しくはお近くのCDショップ、 書店にお問い合わせ下さい。
ちんどん屋の響き - 音が生み出す空間と社会的つながり / 阿部万里江(Book)
長年懇意にさせていただいております、ボストン大学民族音楽学教授・阿部万里江氏の著書。ちんどん屋研究として初の国際的学術書ともいえる1冊です。
ちんどん屋の音や身体性を通して、近代日本の日常的な社会性と公共空間の移り変わる様子を、「響き(Resonances)」というキーワードを基に読み解いていく、阿部万里江氏のこれまでの研究がまとめられており、ちんどん通信社にまつわる内容もさまざまな観点から取り上げられています。
今回、ポピュラー音楽研究・近現代音曲史研究の大阪大学人文学研究科教授・輪島裕介氏によりまして、満を持しての日本語訳版発行!
内容説明
『通り抜ける音が、巷の情動(こころ)に響きわたる』
数十年の停滞ののち再起した、路上の巡回広告業ちんどん屋。大阪の路地裏、震災後の仮設住宅、脱原発集会など、様々な場に集う情緒、力、関係が、〈ヒビキ〉によってあらわになる。初のちんどん屋研究書。
本文「プロローグ」より
ある日、私はこの〔渋谷のスクランブル〕交差点を歩いていた。心身ともにかなり弱っていたときだったこともあり、至るところに氾濫する消費主義の感覚的標徴に圧倒され、すでに経験していた孤独の感覚がさらにはっきりと浮き彫りになった。そんな中、突然、交差点を横切ってそれぞれの道を歩く人の波の中で、大阪でインタビューをしたちんどん屋の林幸治郎の言葉がよみがえってきた。
「家の中にいる人に聞かせているのよ。……街中ハッピーな人はいないよ。あんまりね。……鬱の人が〔家から〕出てくるような音を〔出さなきゃいけない〕」。
インタビューのときは、その発言はなんだか悲観的なように聞こえた。もしかして、自分自身の苦難を大阪都市部の見えない聴衆に投影しているのではないかとさえ思った。
でも、そのとき、交差点の途中で、私は突然、林と同じように世界が聞こえたのだ。この群衆の中で孤独の重さを感じていたのは私だけではないだろう。ちんどん屋の実践者がどのように社会関係やその断絶を「聞いている」のか、私はそのとき理解した。……ちんどん屋の音の労働は、ある社会的つながりに関する哲学に深く根ざしているということに気づいたのだ。
……彼らの仕事が作り出そうとする音のアフォーダンス(環境が生み出す能力)に注目することで、公共空間をいかに理解しうるのか、そして、ちんどん屋の音が響く都市空間においていかなる社会的結合と断絶が生起しているのか、ということを考察していきたい。
ちんどんや ちんたろう / (著)チャンキー松本・(絵)いぬんこ(絵本)
かねてより懇意にさせていただいております、イラストレーターのチャンキー松本さん&いぬんこさんのコンビによる絵本「ちんどんや ちんたろう」。
我がちんどん通信社も、制作協力ということで、スペシャルサンクスとして名を連ねさせていただいております。
ページをめくっていただくと「あっ!これって、通信社のー?」ってな部分が垣間見られるかもしれません。
出版社紹介文
Eテレ(NHK教育テレビ)「シャキーン!!」のメーンイラストレーターで、和製トーマス!?と衝撃が走った人気絵本『おかめ列車』の作者・いぬんこ。
懐かしくも斬新な絵柄とストーリーで絵本界に新風を巻き起こし、同作で「MOE絵本屋さん大賞」新人賞を受賞したいぬんこの新作『ちんどんや ちんたろう』が3月21日に発売になります。
今回、文章は、チャンキー松本が担当。下町のちんどんやを舞台に、子どもたちが奮闘します!
~銭湯「いちのゆ」の息子しんたろうは、ちんどんや「ちんぞう亭」の娘かよに片思い中。ひょんなことからちんどん屋修行をすることになるのですが、経営難に悩むいちのゆが、閉店の危機になってしまい~・・・
浪花ろまん ~追憶のファンタジー~ / 青木美香子(CD)
大阪生まれで大阪育ちの歌手・青木美香子が独自のチョイスでレアな大阪もんのアルバムを企画!大阪の情緒溢れる「大阪ろまん」を始め、『なにわのモーツァルト』キダ・タロー氏作曲の「ふるさとのはなしをしよう」や、大阪が舞台の大ヒットドラマの主題歌「どてらい男」や「365日の紙飛行機」を収録。また、盆踊りでお馴染みの「大阪音頭」、「好きやねん大阪」を収録。それに加えて、オリジナル曲「みなりん音頭」は自身で作詞。「みなりん」とは大阪市港区の花・ひまわりのマスコットキャラクター。そのキャラクターをモチーフにした軽快な楽曲「みなりん音頭」は地域で親しまれている。もう一曲のオリジナル曲「心のふるさと~南大江~」は大阪市中央区南大江のまちのイメージソングでこちらも作詞を担当する。前作アルバムに引き続き、伴奏はちんどん通信社とスイートメモリーズ のダブルスタンダートでお楽しみ下さい。
収録曲
- 01 大阪ろまん
- 02 こいさんのラブコール
- 03 大阪しぐれ
- 04 月の法善寺横丁
- 05 ふるさとのはなしをしよう
- 06 365日の紙飛行機
- 07 どてらい男
- 08 心のふるさと~南大江~大阪音頭
- 09 好きやねん大阪
- 10 これから音頭
- 11 みなりん音頭
- 12 心のふるさと~南大江~(オリジナルカラオケ)
- 13 みなりん音頭(オリジナルカラオケ)
カチューシャの唄~追憶のファンタジー~ / 青木美香子(CD)
NHK朝ドラ「おちょやん 」で「カチューシャの唄」を歌唱したのをきっかけにアルバム作成へ。伴奏はドラマと同様、ちんどん通信社。また、同時に近年活動を共に歩むジャズトリオ、スイートメモリーズ の伴奏によるTVドラマ挿入歌「街の灯り」をジャズアレンジで収録。その他、青木美香子本人作詞の「優しい風」を2021年バージョンにリニューアル!懐かしく、昭和を振り返ることの出来る7曲を加えた全10曲のアルバムです。音で届ける追憶のファンタジーを是非、お楽しみください。
収録曲
- 01 街の灯り
- 02 野に咲く花のように
- 03 襟裳岬
- 04 わたしの城下町
- 05 林檎殺人事件
- 06 さらば涙と言おう
- 07 優しい風2021バージョン
- 08 もしも明日が
- 09 ラストダンスは私に
- 10 カチューシャの唄
疾風怒濤 !!! / 北村大沢楽隊 (CD)
コノオトコタチ、過激ニシテ愛嬌アリ。
大衆音楽の真実ここにあり!最古かつ最強。
奇蹟の和魂洋才音楽隊、北村大沢楽隊、渾身の一撃!
林幸治郎プロデュ-ス、シリーズ〈チンドン・アラモード〉第一弾!
収録曲
- 01 竹に雀
- 02 ドドレミ1
- 03 ワルツ
- 04 ソミド -徒競走リズム-
- 05 美しき天然1
- 06 花笠音頭
- 07 シシラ
- 08 万朶の桜1
- 09 敵は幾万 -徒競走リズム-
- 10 ラファレミ -ワルツ-
- 11 斉太郎節
- 12 ラドレ -ワルツ-
- 13 君が代マーチ -徒競走リズム-
- 14 浪子と武男
- 15 鉄道唱歌
- 16 徒競走音頭 -徒競走リズム-
- 17 ドドレミ2
- 18 万朶の桜2
- 19 美しき天然2 -マーチ-
参加ミュージシャン
- ■北村大沢楽隊 :
- 渡辺喜一 クラリネット
- 桜井保 トランペット
- 中塩富夫 トロンボーン
- 木村匡一 ゴロス(大太鼓)
- 木村栄二 ケース(小太鼓)
- ■ちんどん通信社
- 林幸治郎 トランペット(1.2.18.19)
- 小林信之介 アルトサックス(1.2.18.19)、篠笛(1.2.18)
- ジャージ川口 バンジョー(1.2.18.19)、三味線(1.2.18)
- 小林寛明 胡弓(1.2.18)
- 渡辺勝 エレキギター(2)
- イマイアキノブ エレキギター(2.18)
Produced by 林幸次郎&ちんどん通信社
チンドン屋大集合~第二回全国ちんどん博覧会~ (Video)
2001年8月29~31日、大阪天満宮で行われた「第二回全国ちんどん博覧会」の三日間の模様を、54分のダイジェスト版に収めたドキュメンタリービデオ作品。全国から集まった総勢70人の「ちんどん屋」の面々が繰り広げる、諸芸・至芸・珍芸の数々…他では決して見ることのできない、唯一無二の貴重な映像です。
さらに、84歳を迎える菊乃家〆丸親方を始め、ちんどん一筋数十年の、並み居るベテラン親方たちのインタビュー。ちんどん屋発祥から、現在に至るまでの歴史を、貴重なスチール映像とともにお送りする「ちんどんHISTORY」を収録。
そして、ビデオ版「ちんどん博覧会」の案内役として、ナレーションにはテレビ、舞台で活躍中の女優・松金よね子さんを迎え、お祭りの雰囲気をさらに盛り上げて頂いております。
日本が生み、世界にも類を見ない「肉体を使った広告媒体」であり、市井が育んだ「路上の大衆芸能」ちんどん屋…その魅力を余すところなくお伝えするのが、このビデオ『チンドン屋大集合~第二回全国ちんどん博覧会~』であります。
<2001年8月29日~31日収録 / 収録時間:54分>
【出演】全国ちんどん博覧会実行委員会およびゲストのみなさん
【ナレーション】松金よね子
【プロデューサー】高岡茂
【監督】斉藤規明
【制作協力】全国ちんどん博覧会実行委員会
価格・在庫はお問い合わせください。
発売年 : 2001年
・VHS hi-fi Stereo
・制作:(株)スタジオデルタ / (有)東西屋
・製品番号:ADE0161
売り切れ
浪花ちんどん物語 / 田浦高志 脚本・監督 (Video)
浪花の演歌師・田浦高志による自作自演の名曲『浪花ちんどん物語』が、氏の監督、脚本のもとに映像化!
ちんどん通信社のメンバーも、役者として出演。必見?のドラマです。
北で逢った女/浪花ちんどん物語 / 田浦高志 (CDs)
浪花の演歌師・田浦高志自作自演『浪花ちんどん物語』。
ソウルフルな氏の歌声にのせた、当社メンバーの伴奏をじっくりお聴きください。
無限色のクレヨン~大阪ノート2001.12.11 / 谷川俊太郎&谷川賢作 (CD)
現代詩の巨匠・谷川俊太郎氏と御子息で音楽家の谷川賢作氏との共演にちんどん通信社がゲスト出演し、二曲を収録。
収録曲
- 01 みち
- 02 ことばあそびうた
- 03 サーカス
- 04 ハララ
- 05 便り
- 06 昨日のしみ
- 07 手紙
- 08 ネリー
- 09 ネリリ
- 10 無限色のクレヨン
- 11 おならうた
- 12 たいこ
- 13 ひげ
- 14 たかをくくろうか
無限色のクレヨン~東京スケッチ2002.10.02 / 谷川俊太郎&谷川賢作 (DVD)
2002年10月2日吉祥寺スターパインズカフェにて行われた、谷川俊太郎・賢作・ちんどん通信社のライブ映像がDVD化。
朗読、歌、パフォーマンス、ハプニングあり!?ライブ中に俊太郎氏がカメラを回していますが、その映像も収録してます。
他に、レコーディング風景などのおまけ映像付きです。
価格・在庫はお問い合わせください。
発売年 : 2003年
・発売 : おーらいムービー
・製品番号 : JMVK-1001
売り切れ
ザッツ空掘商店街 (Book)
ちんどん通信社の拠点であります、大阪の下町「空掘商店街」。
名所、名店の御紹介に加え、東西屋社長 林幸治郎の寄稿や、林を含めた空掘界隈の著名人との対談など。
昭和ど真中 C/W 夢追い岬 / 伊達憂花 (Tape)
同曲の作曲者M氏よりの依頼で、アレンジ、伴奏をちんどん通信社で担当。
題名の通り、昭和のど真中の雰囲気が伝わる名曲に仕上がりました。